fc2ブログ

これからはインスタグラムで


家のこと、子どもたちのこと、自分のことに追われる日々。
とりわけ、子どもたちがそれぞれに習い事をしていると
その送迎やら夕食の段取りやらでてんてこまいである。

そんな中、頼りにしていたPCが壊れる。
この際すっきりと通信環境を整えようということになり
それに併せてたどり着いた答えは、夫婦そろってスマホデビュー。

まだ使い方がよくわからないし
文章打つのにめっちゃ時間かかって心が折れる・・・。

ですが、今後の情報発信はインスタグラム1本で行こうと
思いますので、よろしくお願いします。

風蔵
https://www.instagram.com/stm_chiho/



スポンサーサイト



フェアトレードの春夏の服展示会


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おいものせなか
フェアトレードの春夏の服展示会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年5月19日(土)~27日(日)
※ 5月21日(月)は営業、22日(火)は休業
10:00~18:00(日曜は17:30閉店)
おいものせなか+カフェ

オーガニック、エコロジー&フェアトレード
おいものせなか
〒025-0062 岩手県花巻市上小舟渡166-2
0198-22-7291
通常は月・火定休日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の大雨の中、Aoni リョーコさんが
ディスプレイに行ってくれた。
リョーコさん、ありがとう。
詳しくは Aoniのブログ をご覧ください。

DSC_3549_16001.jpg

DSC_3551_16001.jpg

DSC_3533_16001.jpg

委託販売&出店のお知らせ


久々の更新。

自分のことや家族のことで忙しくて
落ち着いてPCに向かう時間がない。
集中してモノづくりに取り組む時間もままならない。

今の自分はそういう時期にいるのだと
今目の前にあることを精一杯やるのだと
自分に言い聞かせている。

そんな中、これまで暮らしの中で
ちょこちょこと作りためてきたものを
お出しする機会に恵まれたのでお知らせします。

・・・・・
5/19(土)~5/27(日) 花巻・おいものせなかにて
お店の春夏服の展示会と併せて
元相方・リョーコさんの作品とともに数点置かせていただきます。

☆ おいものせなかブログ  ☆ リョーコさんブログ

IMG_22325B15D.jpg

・・・・・
6/16(土)・17(日) くずまきクラフト市
去年の秋に続き、地元・葛巻で2回目となるクラフト市。
今年も安孫自然塾のツタオさんとともに出店します。

☆ くずまきクラフト市FB

32509955_501262520271864_7377591862665674752_n.jpg

32336739_588796241503137_3662156800406323200_n.jpg

新シーズン


出会いと別れのシーズン。
大好きだった家族とのお別れ。
深呼吸して、また新たな気持ちでスタート。

・・・・・
子どもたちもそれぞれに自分の世界を広げている。
長女は5年続けているダンス教室と、今年から始める英語教室。
次女は片道1時間かけて通い始めた陸上クラブ。
三女は姉たちと一緒に民謡を楽しんでいる。

陸上クラブのコーチ曰く、
人の成長には3つのCが大切であると。
change 変化 ・ chance いい機会 ・ challenge 挑戦

ホントそう思う。
子どもはもちろん、私自身にとっても。

IMG_12221.jpg

・・・・・
昨日の雪のこと。
まだ雪の降る前に外が騒がしいと窓の外を見ると
大量の小鳥の群れが畑に飛んできて、忙しく動いていた。

P1380705.jpg

ウジャウジャとものすごい数で、あっけに取られていると
また一斉に飛び立っていった。
空を覆いつくすような、鳥の群れ。

P1380707.jpg

飛び立った直後に降りだした、春の雪。
不思議に思った、昨日の一連の流れ。
春休みの子どもたちとじっくり観察。

P1380713.jpg

・・・・・
私は春夏に向けて、布ぞうりを作り始める。
足の裏の刺激が気持ちいい。

IMG_12931.jpg


家の中では仲良し兄妹がのんびりと。
日々ネコに癒される。

うちの姉妹も見習って仲良くしてくれたらと母は思う。

IMG_10821.jpg

P1380688.jpg

IMG_10901.jpg

おかババア


店の裏には水車が回り、
店内は古民家そのままの姿を残す森のそば屋。

IMG_05531.jpg

時が止まったようなこの空間で働いていると
60代のお母さんたちが40代くらいに見られる。
もうすぐ40代の私も先日、
お客さまに「高校生ですか?」と声をかけられた(苦笑)
そば屋の不思議、実年齢マイナス20歳の怪。

・・・・・
その日、ちょっといい気分で帰宅した私であったが
夜、不機嫌になった4歳三女に言われたひと言。

「 おかババア(怒)! 」 ←おかあさん+ババア

若く見られて浮ついた母の気持ちを打ち砕くひと言。
プラマイゼロで現実に戻る(泣)


img03011.jpg

img030111.jpg

絵:口の悪い4歳画伯
検索フォーム
リンク
地球の名言

地球の名言 -名言集-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: